
6月は梅雨……
雨の日が多くなりますよね……



ディズニーのアトラクションとかも止まっちゃうんですよね?



それが以外に止まらないんです!
というわけで、今回は雨の日のディズニーの過ごし方を特集します!
最後まで楽しんでいってくださいね~
雨の日のディズニーのアトラクションは?
東京ディズニーリゾートにあるアトラクションの全体の4分の3ほどは屋内にあるアトラクションになります
なので、多くのアトラクションが天候に関係なく、運営されています
つまり、雨でも多くのアトラクションは運営している、ということになります
具体的に、どんなアトラクションが運営しているのか、列挙します!
雨の日でもOK!東京ディズニーランドの屋内アトラクション


雨の日でもOK!東京ディズニーシーの屋内アトラクション





雨だと屋外のアトラクションは止まるんですか?



雨量によりますが、多くの場合は稼働してますよ!
ただ、傘を差しながらはNG
カッパなどで対策をするようにしましょう!
雨の日のディズニーのショー・パレードは?
雨の日のショー・パレードは雨量にもよりますが、屋外のものはほとんど期待できません
例えば、エレクトリカルパレードやハーモニーインカラーはかなり厳しい状況になります
ただ、雨量が少なければ、雨バージョンでカッパを着たキャラクターに会えることもあります!
(ただし、パレードの内容は大幅に変更。ダンサーさんがいなかったりします)
また、エレクトリカルパレードについては中止になった場合、かつ雨量が多くなければ雨の日限定のミニパレード「ナイトフォール・グロウ」が実施される可能性があります
条件が結構厳しいので、なかなかお目にかかれないミニパレードとなっています
キャストしていた頃でも、十回も見たことがありません……
屋内のショーは「クラブマウスビート」を除いては雨の影響を受けません!
なので、雨の日でもOKです!
雨の日でもOK!東京ディズニーランドのショー


⚠️クラブマウスビートについて
基本的には屋根があるので雨でもOKなのですが、完全な屋内ではないため、雨量が強かったり風が強かったり、ステージに影響があると中止の可能性があります!
雨の日でもOK!東京ディズニーシーのショー





……あれ?雨なのに花火やるんですか?



これ、結構、ポイントです
ショーやパレードなどが中止になると、花火の実施可能性がぐんと上がるんです!(個人的な感覚ですが)
雨が降っていても、花火が実施されるのは、珍しくありません!
ただ、ショーパレが中止になっていないと中止になることが多い印象です
雨の時にしかゲットできないディズニーグッズがある!?
雨の時にしかできないディズニーグッズ……あります!!
といっても、お金を出してショップで買うものではありません
ゲームをして、失敗するともらうことができるグッズとなっています
それがこちら!


次に紹介するショップでは、有料でゲームをすることができます
成功すると、ぬいぐるみやフィギュアなど、その時の景品がもらえます
失敗すると、ピンがもらえるのですが、雨の時だけ登場するのが画像のピンとなっています
もちろん、これ以外にもピンがあるので、そちらを選ぶこともOK!
でも、雨のデザインのピンは、雨の時しか登場しないので、是非、ゲットしちゃってください!
まあ、成功を目指したいですけどね……



以上、雨の日ディズニーでした!
雨の日はゲスト数が落ちる傾向がありますので、あえてその日を狙って行く、というのもいいかもしれません!
人気アトラクションの待ち時間も少なくて済むかも!?
2025年のディズニー混雑予想


-
ディズニーでしか買えない!東京ディズニーランド&シー限定ディズニーグッズ徹底紹介【2025年最新版】
-
【2025年】毎日更新!ディズニー混雑予想:ディズニーランド&ディズニーシーの混雑を元キャストが徹底解説!
-
【2025年8月】ディズニープラス配信予定まとめ|新作・注目作を一挙紹介!
-
【ディズニー懸賞】ディズニーのパークチケットが当たるかも!?プレゼントや応募方法なども解説!
-
チップとデールに囲まれてお泊まり!「チップとデールルーム&チップとデールのプレイグラウンドプラン」徹底紹介!チップとデールに会える宿泊プラン!
-
【最新】ディズニーランド&シーの休止情報まとめ|影響&混雑への注意点も解説!