
ようこそ!こんにちわ!
東京ディズニーランドでもお馴染みのトミカ
アトラクションのライドもトミカになっていたりと、様々な種類が発売されていますよね!
東京ディズニーランドで自分だけのトミカを作ることができるって知っていますか?
今日はオリジナルトミカを作れちゃう!をご紹介します
早速見ていきましょう!
東京ディズニーランドでトミカを作ろう!





まずは基本情報から
発売開始日:2024年4月15日~
価格:1800円
※こちらは第2弾の情報となります
※第1弾は現在販売中(~4月14日)で、2000円となります


販売店舗:トイ・ステーション@東京ディズニーランド
※スタンバイパスの取得が必要な場合があります
どんなトミカを作ることができるの?
パーツは……
ボディ 3種類 (ミッキー・ミニー・ドナルド)
シート 3種類 (イエロー・ピンク・ライトブルー)
の組み合わせになります(合計9種類)


パーツをキャストに渡し、組み立ててもらいます
この組み立ては専用の機器を使うため、ゲスト自身ではできません


■ プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロのスタイリストが“あなたのため“に選んだ服をご自宅へ。
airClosetは、似合うが見つかるファッションサブスクです。
▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z2RNB+APSZ3E+3M28+62ENN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


まとめ ~まっちゃのひとりごと~


オリジナルでトミカを作れるのって楽しいですよね!
特に小さな子供は、大好きなトミカを作れるってだけでテンションがあがりそうです!
どれにしようかな~ってにこにこで選びそうです
東京(ソラマチ店は除く)と大阪にあるトミカショップで、ディズニーではないですが、同じようにオリジナルトミカを作れる商品があります
もしもディズニーじゃないのがいい!って方は、そちらへどうぞ!
個人的にはパーツの種類がもう少し欲しいな~って気もします
タイヤの部分もオリジナルな色の選択ができると、なおうれしいです!
あんまり種類が多すぎると、選ぶのに時間がかかって、ゲストの流動性が悪くなるので、種類が多ければいいって話でもないですけど
あとはデコパーツみたいのを販売してくれても面白いかも!
ミッキーの耳と尻尾を後付けする、みたいな感じで
これはトイステーション内で販売(おもちゃ売り場の方)するなどすれば、いいかなと



自分だけのオリジナルトミカ、是非、作ってみてくださいね!