
東京ディズニーランドでごはん(ライス)が食べたくなることってありませんか?



でも、あんまりごはんを食べる場所があるイメージがないんですよね……



それなら、このページを保存しておきましょう!
東京ディズニーランドでごはん(ライス)を楽しめるレストランをまとめますよ!


東京ディズニーランドでごはん(ライス)が楽しめるレストラン
ワールドバザール
センターストリートコーヒーハウス
■カレープレート ¥1580
バターチキンカレー(甘口)とビーフカレー(中辛)の2種の味を楽しめます


■シチューライスプレート(低アレルゲンメニュー) ¥1580
ベジタブルシチュー、ひよこ豆とポテトのコロッケがはいったメニュー
五大アレルゲンの仕様がないという特徴があり、更にベジタリアンの方向けのメニューでもあります
提供に時間を要する点に注意してください


■ライス(単品) ¥260
れすとらん北斎
れすとらん北斎は東京ディズニーランド唯一の和食店!
なので、ごはんをたくさん楽しめちゃいます!
アドベンチャーランド
カフェオーリンズ
■ガンボスープ(ライス入り) ¥700 10/1~
ガンボは映画「プリンセスと魔法のキス」にも登場するアメリカを起源とするスープあるいはシチューの類です
東京ディズニーランドでは、カリブの海賊に併設されているレストラン「ブルーバイユーレストラン」で長年愛されているメニューでもあります
それをカフェオーリンズでお手軽に楽しむことができます


ポリネシアンテラスレストラン
こちらのレストランはショーレストランとなっています
メニューは同一ですが、ショーを見る席によって価格が異なります


※下記画像は低アレルゲンメニュー


チャイナボイジャー
■豚角煮ライス ¥450
ラーメンが美味しいお店で楽しめるサイドメニュー!
ラーメンだけで足りなければ追加してみてくださいね




ウエスタンランド
キャンプ・ウッドチャック・キッチン
■おにぎりサンド(牛カルビ) ¥710
牛カルビの味が濃いおにぎりサンドです
手がべたべたで中身がぼろぼろ落ちますので、食べる際には気を付けて!


ハングリーベアレストラン
カレーを楽しめるレストラン
ついでにとんがりコーンも楽しめるレストラン
プラザパビリオンレストラン
■ライス ¥220
ライスが単体で用意されているので、大人のお子様メニュー(ハンバーグ&エビフライ、タルタルソース添え)と一緒にどうぞ
ペコスビルカフェ
■ポークライスロール ¥600
棒状のもち米に甘辛いタレに浸されたポークが巻き付いたロール
手がベッタベタになります


クリッターカントリー
グランマサラのキッチン
■チキンアソートプレート ¥1480
この商品の他、イベントと連動した商品として期間限定でオムライスなどが登場することが多いです
オムライスは割とボリュームもしっかりしています


ファンタジーランド
クイーンオブハートのバンケットホール
■ライス ¥220
ライスが単体で用意されているので、ハンバーグやメカジキのオーブン焼きなどと一緒にどうぞ
トゥモローランド
プラズマレイズダイナー
ライスメニューが充実しているレストラン
ごはんが食べたいって思ったら、ここに駆けこんでしまうのもいいかも!?
■骨付きチキンとチーズのスープカリーライス ¥1200 10/1~
パークの中で一番好きかもしれないっていうぐらい、よく食べてます
冬季限定メニューが今年も登場予定です!


■ハッシュドビーフライス、エッグとエビフライ添え ¥1200


■プラントベースフードのビビンバ ¥1250


バウンドコーデにも、普段使いもできちゃいます
新ディズニーホテル
\ファンタジースプリングスホテル/


予約するなら毎日チェックが絶対!
とにかく見て!チャンスをゲット!


低アレルゲンメニュー
多くのレストランで共通メニューとして「低アレルゲンメニュー」があります
パン系の商品しかないところでも、このメニューならごはんを楽しめちゃいますよ!
ベジタブルシチューライス ¥820


販売店舗
れすとらん北齋
チャイナボイジャー
ハングリーベア・レストラン
グランマ・サラのキッチン
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
トゥモローランド・テラス
プラズマ・レイズ・ダイナー
ベジタブルカレーライス ¥820


販売店舗
れすとらん北齋
チャイナボイジャー
グランマ・サラのキッチン
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
トゥモローランド・テラス
プラズマ・レイズ・ダイナー
まとめ ~まっちゃのひとりごと~
いかがだったでしょうか?
こうやって見ると、意外にライスを提供しているレストランが!
一見すると、ライスの提供がないレストランでも低アレルゲンメニューを見ると、提供がある場合も!
みんなはピザなどでも、自分はライスがいい!って方は活用してみるのもいいですね!
低アレルゲンメニューですが、注文は誰でもOKですよ!
ただ、個人的にはカレー系が多いので、もう少し幅を持たせてもいいのでは?と思っています
ライスが好きなもので……
以前にあった、いなりソーセージドッグは行くたびに食べるぐらい好きでした


お寿司、とまではいきませんが、おいなりさんなら、外部委託などもできそうなので、選択肢としてありかなと思います
また、ロコモコ丼やガパオライスなどもディズニーランドのイメージを崩さず、商品を提供できるので、試してみてもいいのでは?と思います
ロコモコ丼なら、ハンバーガーと食材を被らせることも可能ですし
いずれにせよ、もう少しライスメニューが増えて欲しいなあ、と思っております



ホテルのチェックは毎日する! これが大切なんです!!


予約するなら毎日チェックが絶対!
とにかく見て!チャンスをゲット!




パークに面したお部屋に泊まるには
毎日のチェックしかない!


ランドに一番近いホテル
ディズニーを満喫しまくろう!


個性的なお部屋があります
キャラクターを感じるお部屋はここに

