全力で楽しむファンタジースプリングス!最大費用はいくら?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ファンタジースプリングス、全力で行きます!!

全力でいくのはお金の方です!

というわけで、ファンタジースプリングスを全力で楽しんだら、いくらかかるのか?

検証していきたいと思います!!!!!

今回はアトラクションに絞っていきます

計画の参考にしてみてくださいね!

ファンタジースプリングスに関連する料金

【検証対象の料金】
・パークへの入園料
・ファンタジースプリングスのアトラクションの料金
※ディズニープレミアアクセスの料金のこと

公式より引用

ファンタジースプリングスを全力で楽しむ!

パークへの入園料

現在、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーでは変動料金制が採用されています。

簡単に言うと、混んでると予想する日は高く、空いていると予想する日は安く、入園料が設定されています。

主に6段階での設定になっています。

¥7900
¥8400
¥8900
¥9400
¥9900
¥10900
※大人料金

今回は最大値で考えていきます。

公式より引用

アトラクションのディズニープレミアアクセス

ディズニープレミアアクセスは有料のアトラクション・ショーの優先利用権のことです。

DPAとも言います。(以下、DPA表記とします)

1人1回でお値段がかかります。

ファンタジースプリングスを対象にしたDPAは以下の通りです。

アトラクション料金
アナとエルサのフローズンジャーニー
・ラプンツェルのランタンフェスティバル
・ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
2,000円/回

※フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーは対象外。スタンバイパスのみです。
※3歳以下は料金がかかりません。(乗車条件を満たせば、一緒に利用可)

今回は、1回ずつ楽しむことにしましょう!

いくらかかるのか……検証!

今回楽しむ方々の設定は次のとおりにします

4人家族(大人2人、中人1人、小人1人)

パークチケットは4才から必要です。(3才以下は無料)
大人:18才以上(※1)
中人(中学・高校生):12~17才(※2)
小人(幼児・小学生):4~11才
※1)18才の高校3年生は、高校を卒業する年の3月末まで中人料金が適用されます。
※2)12才の小学6年生は、小学校を卒業する年の3月末まで小人料金が適用されます。

入園料はいくらかかる?

まずは各々にかかる入園料を算定していきます。

入園料は最大値を設定
大人:10900円
中人:9000円
小人:5600円

つまり合計価格は……

入園料……36,400円

アトラクションのDPAはいくらかかる?

DPAは1人1回のお値段です。

また、年齢などによって価格が変わることもありません

これらを踏まえて計算していきます。

アトラクション1回
2000円×4人=8000円
DPA対象アトラクションは3つ
8000円×3=24,000円

つまり合計価格は……

DPA……24,000円

合計価格は…

60,400円

お値段は結構しますが……
DPAは大幅に待ち時間が短縮されるメリットがかなり大きいです!

まとめ ~まっちゃのひとりごと~

以上、ファンタジースプリングスを全力で楽しんだ場合のお値段でした。

DPAは有料になりますが、スタンバイパスは無料で取得できます。

スタンバイパスは並ぶ権利を得るものとなります。(アプリから取得可)

裏を返すと、スタンバイパスを取得していないと、並ぶことすらできません。

もっと言うと、ファンタジースプリングスに入る条件が【アトラクションの利用権利があること】なので、DPAかスタンバイパスがないと原則入れません。

DPAは決して安いとは言えませんが、時短テクニックとしてはかなり有用です。

ソアリンなども対象となるので、上手く活用してみてくださいね!!!

DPAについてより詳しく知りたい方はこちらのリンクからどうぞ

取得の仕方なども解説してあります!

スタンバイパスやDPAの用語解説はこちらからどうぞ

必読】ファンタジースプリングスに入るためにやらないといけないこと!
ファンタジースプリングスの全ての情報の窓口はこちら

【必読】の方は是非読んでください!!!!!

夏ディズニーについて詳しく!
ドナルドのクワッキーダックシティの情報はこちらから
・サヨナラ!スペースマウンテン!の情報はこちらから
ファンタジースプリングスのオープン前を楽しむイベント!の情報はこちらから
ワイン&フードフェスティバルを楽しもう!の情報はこちらから
・ダッフィー&フレンズの春のプログラムの情報はこちらから

予約するなら毎日チェックが絶対!
とにかく見て!チャンスをゲット!

パークに面したお部屋に泊まるには

毎日のチェックしかない!

ランドに一番近いホテル

ディズニーを満喫しまくろう!

個性的なお部屋があります

キャラクターを感じるお部屋はここに

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする