【お正月ディズニー】混雑状況は? ねらい目? 行った方がいい?を解説します!

当ページのリンクには広告が含まれています。

2023年も残りわずか……

2024年のお正月が徐々に近づいて参りました。

さて、お正月ディズニーの混雑状況は、どうなのでしょうか?

その辺りを解説していきましょう!

ミッキーたちの和装姿が見たいです!

行くなら、覚悟を決めてください……

開催期間はどのくらいなの?

2024年1月1日~1月8日まで

全てのプログラムの中でも最も期間が短いのが、お正月のプログラムです。

合計で8日間のみの開催となります。

この本を読まずして、バッググラウンドストーリーは語れない!

どんなエンターテインメント(ショー・パレード)があるの?

メインはグリーティングです。
御挨拶なので、よく内容を知らない人は肩透かしに感じるかも

細かい話が、ショーやパレードではないということですね

東京ディズニーランド

ニューイヤーズ・グリーティング(1日1回約25分)

出演者数は20名。

停止はなく、パレードを通過のみします。

実施時間は25分とありますが、言ってしまえば、これはミッキーたちが外にいる時間。

一か所での鑑賞時間は2、3分といったところです。

ただ、ミッキーたちの和装はこれ以外に見ることができる機会がほとんどないため、非常に人気のグリーティングとなっています。

ミッキーたちの和装姿は本当に素敵です!

また、今年は新たな音楽が披露目されます。

そして、フロートの前後には、4 年ぶりに、ディズニーの仲間たちが乗った車や バンドも登場予定とのこと!

1月1日には東京ディズニーリゾート・アンバサダーが登場します!

東京ディズニーシー

ニューイヤーズ・グリーティング(1日2回約10分)

バージ(船)は1台のみとなります。(いつものバージ)

出演者数は7名。

ハーバーを周遊する形となります。

グリーティングを見たことがある人は、それのお正月バージョンだと思って差し支えないです。

ランドと同じく、こちらも新たな音楽になるとのこと。

ランドと同様に人気のプログラムのため混雑が予想されます。

ランドと違い、ハーバーまでの距離があるため、ミッキーたちの姿はやや小さめかもしれません。

ただ、1日に2回公演されますので、スケジュールを多少組みやすくなります。

この本を読まずして、バッググラウンドストーリーは語れない!

お正月限定の見逃せないメニューはあるの?

ランドとシー共に雑煮が大人気です!

お正月ディズニーといえば、雑煮椀です!

ランドは「れすとらん北斎」。

シーは「レストラン櫻」での提供となります。

単体での販売はなく、セットの味噌汁に追加料金(ランド+400円、シー+700円)を払うことで変更できます。

シーの方が追加料金が高いのは、合鴨を使うなど、ちょっと豪華だからです。

雑煮椀はこの時季以外での提供はないため、ファン垂涎のメニューとなっています。

最も、予約が必須のレストランですので、戦いはパークに行く前から始まっています。

公式HPから予約しましょう。(当日の枠を取ろうとすると、大変なので予約しましょう。当日並んで待つ、という考えは捨ててください。)

ランド
シー

引用:公式HP

混雑状況は?

結論から言えば、行くのは避けた方がいいです!

とにかく混みます。

特に三が日はとにかく混みます。

それ以外の日でも、とにかく混みます。

休みだから、ちょこっと行こうか、と行ったら後悔します。

もしも行くのであれば、何をしたいのかをはっきりさせて、DPAなどを活用することを推奨します。

したいことの取捨選択を常に迫られることになります。

難易度で言ったら★★★★★。レベルMAXです。

なお、今年は年越しイベントがありませんので、疲れ果てた人々が、地べたで寝ているような光景はないはずです。

35周年の時はこの混みようでした

この本を読まずして、バッググラウンドストーリーは語れない!

まとめ

お正月ディズニーは、寒いし、混んでるしでなかなかに厳しい環境です。
和装姿のミッキーたちや、少しだけされるデコレーションに興味がないのなら、行くべきではありません(断言)
行くなら覚悟を決めていきましょう。

1月は閑散期って聞きますが……?

お正月に関してはこの限りではありません。
また、お正月プログラム以降、ランドについては新イベントが発表されています。
このため、例年のような閑散期にはならないかもしれません。
ただ、シーは新エリアが来年度に爆誕するためか、イベントの発表がありません。
なのでねらい目かもしれませんね。

1月以降に開催されるミニーの新イベント!

6/6に誕生する新エリア。
事前に情報を入れておかないと大変なことになるかも!?

この本を読まずして、バッググラウンドストーリーは語れない!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする