スプラッシュマウンテンが〇〇にリニューアル!オープン日が決定!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ようこそ!こんにちわ!

今回のお話は海外ディズニーのものです!

東京ディズニーランドではありません!

ディズニーランド(カリフォルニア)とマジックキングダム(フロリダ)にあるスプラッシュマウンテンのお話となります。

スプラッシュマウンテンが何にリニューアルされるのかなど、一緒に見ていきましょう!

スプラッシュマウンテンが〇〇にリニューアル

プリンセスと魔法のキス
原題:The Princess and the Frog

プリンセスと魔法のキスは2009年に公開された映画です。

【大まかなあらすじ】

亡き父の夢を引き継ぎ、自分のレストランを持つことを夢見る【ティアナ】

ひょんなことから、カエルになった王子【ナヴィーン】と出会います。

左がナヴィーン王子 右がティアナ

キスをすれば、人に戻れるという願いに応じ、キスをすると……

なんとティアナまでカエルの姿に!

それゆえに、ケンカが絶えない2人。

それでも共通の目的【人の姿に戻る】ために手を取り、その道中に出会う仲間たちと共に大冒険!

しかし、その影にヴィランズである【ドクターファシリエ】が……

2人は人の姿に戻れるのか⁉

そして、2人とその仲間たちはどういう結末を迎えるのか⁉

それはご自身の目でご確認ください!


この物語は、メリーランド州の作家E.D.ベイカーの小説【The Frog Princess】をベースにしています。

この作品はドイツのおとぎ話【カエルの王子様】をベースにしています。

こちらのおとぎ話なら知っている!という方も多いのではないでしょうか?

カエルの話か~と思わず、見てみてください!

音楽も良く、ストーリーも面白く、キャラクターも素敵な作品です!

ルイス ワニだけどジャズ・ミュージシャンになりたい

特にストーリーはティアナとナヴィーンの2人が2人を思い、それが故の選択をしようとするシーンは感涙ものです……!

一番好きなキャラクターはホタルの【レイ】です。

このレイの物語がまた感涙ものなんですよ……!

ほんとに見て欲しい!!!!!

スプラッシュマウンテンのリニューアル日はいつ?

2024年6月28日
@マジック・キングダム(フロリダディズニー)

公式より引用

約1月後のオープンが発表されました!

スプラッシュマウンテンの面影は……ありそうで、ないですね。

落下ポイントの印象的な最上部は撤去されています。

コースの作りに大きな変更はなさそうですが、内部はかなり変わっているんでしょうね。

最新のオーディオアニマトロニクスが登場しており、動きはかなりなめらかみたいですね!

……いや、すごいですね、これ

なお、カリフォルニアのディズニーランドのスプラッシュマウンテンもリニューアルされますよ!

アトラクションはどんな物語なの?

物語の始まりは、本編の後から

ティアナはビジネスを成功させ【ティアナズ・フーズ】を立ち上げます。

その一環として、老朽化し​​た岩塩鉱山を購入、変革し、愛されるブランドを築き上げていきます

物語の舞台となるのが、この岩塩鉱山、となります

ティアナはマルディグラのシーズン中に素晴らしいパーティーを開催して、みんなに感謝を伝えることを思いつきます。

着々と進んでいく準備

しかし、手違いから食材が足りないことに気が付きます

ゲストはその手伝いでティアナと共に旅に出ます

公式サイトより

東京ディズニーランドはリニューアルするの?

現状はない

現在、東京ディズニーランド、シーを運営するオリエンタルランドは、現時点での変更はない、としています

ただ、検討はされているはずなので、絶対にないとも言い切れませんね

最も、リニューアルされるとしても、昨今のオリエンタルランド(東京ディズニーリゾート運営会社)は日本オリジナルを求めているので、そのまま輸入されるとは考えづらいです。

少なくとも、夏はびしょ濡れMAXが実施されるので、リニューアルはありません

夏ディズニーについて詳しく!

まとめ ~まっちゃのひとりごと~

今回のリニューアルの発端は、スプラッシュマウンテンの原点の作品【南部の唄】(1946)の問題があります

さっくり説明すると、この作品では黒人男性であるリーマスおじさんと白人の少年の交流を描いています

しかしながら、これは奴隷制を美化している、との批判がずっとありました

当時のアメリカでは、このような交流は考えられず、間違った歴史認識が醸成されてしまう可能性がある、ということです

スプラッシュマウンテンに登場するブレアラビットは、リーマスおじさんが話す物語に登場します

なので、スプラッシュマウンテンが問題、というよりかは元となった作品が問題視されている、ということですね。

また、ディズニープラスでの配信も現在は行わないことが、ディズニーのトップからも断言されています。

日本でも作品が流通していたことはありますが、現在は絶版となっています。作品を見ることすらできません。

実際【南部の唄】自体、長らく公開されていません(1986が最後と言われています)

日本の話を【スプラッシュマウンテン】の話をしますが、現時点での変更はない、としています

ただ、検討は進められているとは思います

しかしながら、リニューアルに追随するかというと、どうなのかな、というのが今の印象です

というのも海外にある【カリブの海賊】も女性への性差別の問題からリニューアルされています

女性の人身売買のシーンが削除されたり、海賊に女性が追いかけられるシーンが削除されています

ですが、日本はそのままとなっています

長期のお休みが入ると、このシーンのリニューアルが話題となりますが、今のところはそのままです

今では最もオリジナル版に近い【カリブの海賊】となっています

【カリブの海賊】は史実の観点から、削除されるべきではないとの声も上がっていたので、今回の問題とは根本が違います

ただ、リニューアルする理由が、内部というよりかは外部にある点は同じです

日本もディズニー本社の意向は無視できませんから、これからリニューアルされていく可能性もあります

ただ、少し思うのは、アメリカで変更は仕方ないから、日本で残しておこう、みたいな雰囲気があるような気がします。

なお、2024年夏にびしょ濡れMAXが予定されているので、ここまではひとまず大丈夫そうです

2024年5月のディズニー混雑予想はこちらからどうぞ!

ファンタジースプリングスの情報はこちらから

夏ディズニーについて詳しく!
ドナルドのクワッキーダックシティの情報はこちらから
サヨナラ!スペースマウンテン!の情報はこちらから
ファンタジースプリングスのオープン前を楽しむイベント!の情報はこちらから
ワイン&フードフェスティバルを楽しもう!の情報はこちらから
ダッフィー&フレンズの春のプログラムの情報はこちらから

予約するなら毎日チェックが絶対!
とにかく見て!チャンスをゲット!

パークに面したお部屋に泊まるには

毎日のチェックしかない!

ランドに一番近いホテル

ディズニーを満喫しまくろう!

個性的なお部屋があります

キャラクターを感じるお部屋はここに

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする