【意外すぎ】東京ディズニーランド41周年記念グッズはジャングルクルーズ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ようこそ!こんにちわ!

東京ディズニーランド、シーはオープン日に周年グッズを販売しています

その周年グッズはパークにある施設をテーマとしています

東京ディズニーランドが4月15日で41周年を迎えるにあたって、周年グッズが登場します!

一緒にみていきましょう!

東京ディズニーランド41周年のテーマは?

ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション

1983年のオープンから登場しているアトラクションです

ジャングルの中を、愉快なスキッパー(船長)と共に巡っていくアトラクションとなっています

一度は乗っている方が多いのではないでしょうか?

2014年には「ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション」としてリニューアルしています

主な流れは変わっていないものの、演出面が強化されています

また、残虐なシーンには変更が加えられ、カバを銃で威嚇するシーンなどは削除されています

予約するなら毎日チェックが絶対!
とにかく見て!チャンスをゲット!

パークに面したお部屋に泊まるには

毎日のチェックしかない!

東京ディズニーランド41周年記念グッズは?

公式より引用

【Disney】 ディズニー 薄型長財布「ミッキーマウス(蒸気船ウィリー) チップ&デール」◇ レディース 女性 レディース用 女性用 メンズ 男性用 財布 サイフ 長財布 薄い コンパクト 薄型 コインケース 小銭入れ 付き キャラクター チップとデール ◇価格:5490円
(2024/3/16 04:19時点)

ディズニー 当店限定 ふしぎの国のアリス ネックレス アリス 限定 公式 オフィシャル Disney グッズ シルエット ダイヤモンド シルバー 白うさぎ チェシャ猫 トランプ レディース 女性 彼女 プレゼント アクセサリー ジュエリー 人気 ブランド 【Disneyzone】


価格:16500円
(2024/3/16 04:21時点

ピックアップグッズ!

特に気になったグッズを深堀します!

クリアホルダー&ウォッシュタオル

公式より引用

この2つのグッズについては、暗いところでぼんやりと光る蓄光が施されています

これは序盤の「雨の森」のシーンを再現しています

「雨の森」はお昼に行くと霧雨が降る森なのですが、夜になるとホタルが明滅しています

ジャングルクルーズはリニューアル後、昼と夜で一部演出が異なるアトラクションです

それをグッズでしっかりと再現してくれています!

まあ、暗いところで使う機会があるのか、という実用面はさておき、こういったこだわりがあるのはうれしいですよね!

■ プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロのスタイリストが“あなたのため“に選んだ服をご自宅へ。
airClosetは、似合うが見つかるファッションサブスクです。
▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z2RNB+APSZ3E+3M28+62ENN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まとめ ~まっちゃのひとりごと~

ジャングルクルーズにスポットの当たった、41周年の記念グッズでした

発売時期がドナルドのクワッキーダックシティのイベントと被りますね

ドナルドのクワッキーダックシティはこちらから

全部欲しいですが、財布の中身が追い付かないので、どれをチョイスするのかかなり悩ましくなってきました……

東京ディズニーシーでも、ファンタジースプリングスのオープン前イベントがあり、そちらのグッズもありますからなおさら

ファンタジースプリングスのオープン前イベントのグッズはこちらから

ただ、こうやってグッズが充実するのはうれしいことですよね!

グッズが変わるだけで、ショップの雰囲気も変わり、楽しい気分にもなりますから!

今からうんうんと頭を悩ませながら、楽しみに待ちましょう!

予約するなら毎日チェックが絶対!
とにかく見て!チャンスをゲット!

パークに面したお部屋に泊まるには

毎日のチェックしかない!

ランドに一番近いホテル

ディズニーを満喫しまくろう!

個性的なお部屋があります

キャラクターを感じるお部屋はここに

食べたふるさと納税のホタテが美味しすぎてやばかったので是非!

冷凍なのですが、解凍して食べればお刺身もOK……というか、これが本気でうますぎて、うますぎて、自宅で【うまッ!】と叫んでおりました。

プリップリなんですよ、ホタテが!!!!!

本当にオススメです。騙されたと思って、食べてみて下さい。

一番大きいサイズがいいです。食べ応えとかも、ほんとすごかったです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする