
こんにちは!ようこそいらっしゃいませ!
1月の東京ディズニーランド、東京ディズニーシーは基本的には閑散期!
1年の中で最も混雑しない月になっています。
とはいえ、今年はミニーのイベントが東京ディズニーランド限定とはいえ、力が入っている印象があります!
これは楽しみですね!
……東京ディズニーリゾート40周年のフィナーレは?

ディズニーに行くなら、混雑予想は必須です!



混雑状況で、パークの回り方だいぶ変わりますもんね



というわけで、早速、日別混雑予想となります!
混雑予想の見方
S | 入場制限レベルの超絶混雑日 |
A | 人気アトラクション2時間待ち超えの混雑日 |
B | 人気アトラクション1時間待ち超えのそれなりの混雑日 |
C | 人気アトラクションも少し待てば乗れる空いてる日 |
D | 人気アトラクションですら待たない、ゲストがとんでもなく少ない日 |


1月の日別混雑予想@東京ディズニーランド
画像クリックで見やすくなります




1月の日別混雑予想@東京ディズニーシー




まっちゃのひとりごと


1月は基本的には閑散期です。1年で一番空く月でといっても過言ではありません。
アナ雪のイベントやミニーのイベントで風向きがやや変わりつつはありますが、それでもクリスマスやハロウィーンとは比べるまでもないです。
東京ディズニーランドについては、ミニーのイベントがどれくらい跳ねるかによって、少し読めない面があります。
Hot!More!ディズニー




【新イベント】ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”はどんなイベントなの? | Hot!More!…
ミラコスタをチェック ランドホテルをチェック アンバサダーホテルをチェック トイストーリーホテルをチェック ミニーの新イベントの開催が発表されました! 過去数年やっ…
一方で、東京ディズニーシーについては、一応、混雑度レベルCは付けているものの混雑度レベルDに近いと思っています。
イベントがないですから。(40周年イベントのフィナーレも特段ないし、トイマニもビリーヴもお休み)
あわせて読みたい




【混雑状況にも影響?】東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの1月の休止情報は?
ようこそ! 1月にもなると、パークは寒さで凍えるようになります。 特に水辺は本当に寒い……。 防寒対策は厳重にしていきましょう! さて、今回は、そんな1月の休止情...
東京ディズニーシーは4月から本気を出しますし、6月には新エリアファンタジースプリングスがオープンになります。
ここまでは充電期間ということにしておきましょう。
ソアリンとかもすっごく空きそうだなぁ。







