どれがおすすめ?ディズニーランドで楽しめるパークフードをレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ディズニーランドで楽しめるフードをご紹介!
行く際の参考にしてみてくださいね!

全部トライしてみたいフードばかりです……!

シェアするなどして楽しむと、より多く楽しめますよ!

東京ディズニーランドで楽しめるフードはどれがおすすめ?

おすすめ度を★★★★★で表していきます!

あくまでも個人的な意見なので参考までに!
人によって味覚は違うので!

スパークリングドリンク(トロピカルフルーツ)

価格:780円
販売箇所:プラズマ・レイズ・ダイナー他
販売期間:~6/30

おすすめ度:★★★★☆

スペシャルイベント「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ」(ドナパル)のスペシャルメニュー
マシュマロのクワッキーダックがかわいいドリンク!
ブルーゼリーとマンゴーダイス、トロピカルフルーツソースが沈殿しており、これをかき混ぜます
スパークリング(炭酸)とありますが、炭酸は全く強くなく、ほぼジュースみたいなレベルです
さっぱりとしたドリンクで、日中の少し暑い時間帯にいただきたいドリンクです!
マンゴーダイスやブルーゼリーによる食感もあって、楽しいです
見た目もかわいく、味もまずまずなので、おすすめできるドリンクとなっています!

フライドフィッシュパオ(チーズ&トマト)

価格:700円
販売箇所:ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
販売期間:~9/15

おすすめ度:★★★★☆

ドナパルのメニューとして紹介されていますが、イベント以降も楽しめるバーガー系のフード
チーズとトマトの印象はあまりないです……
しかし、個人的には当たりのフードだな~と感じました!
先に行っておくと、わたし自身はフィッシュバーガーが好きじゃないです
マクドナルドにあるフィッシュバーガーの柔らかな食感とは違い、サクサクとした食感がたまりません!
フライドフィッシュがあっさりとした食味なので、チキンなどのバーガーよりも重たくないのもうれしいポイント
食感や軽い食味が心地よくおなかを満たしてくれます
これはリピートしたいなあ、と思わせてくれるフードでした!

ミッキーピザ(ベーコン&バジル)

価格:750円
販売箇所:ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
販売期間:~終了日設定なし

おすすめ度:★★★★★

長らく販売されていたミッキーピザが4月からリニューアルしました!
リニューアル前より、こちらの方が個人的には断然おすすめ!
チーズたっぷり、バジルもしっかり、ベーコンも程よい存在感でした
本格的なピッツァって感じの食味になっています
正直、期待してなかったんですけど、一口食べたら、あ、おいしい!ってなりました
一見すると少し小さく見えますが、手のひら大の大きさがあり、食べ応えも抜群!
これ1つ食べれば、結構、おなかが膨れます
食味もよくボリュームもしっかりしていて、リピートしたいフードです!

スペシャルドーナッツ

価格:450円
販売箇所:ラケッティのラクーンサルーン他
販売期間:~6/30

おすすめ度:★★☆☆☆

ポンデリングにシュガーコーティングしたドーナッツ
見た目の方に寄せたフードという印象
シュガーコーティングしたドーナッツはべたつき、甘いです
べたつきがちょっとあったかくなる時期には不向きなきがしましたね……
食味も特別驚きはなく、ドナルドカラーで味が違うわけでもありません
面白かったのは、黄色いチョコレートの部分
ぱちぱちとはじけるのは、遊び心があって、驚きもありました
ただ、ドーナッツ部分がべたつき、食べづらさもあって、個人的にはリピートはしないかなって思ったフードです

他では味わえない特別がたくさん
~ディズニーホテル~

泊まりたい!ハーバービュー!

ディズニーランドに一番近いホテルはココ!

スペシャルルームを探すならココ!

グレープフルーツスムージー(ミルクプリン)

価格:700円
販売箇所:トルバドールタバン
販売期間:~9/15

おすすめ度:★★★★★

グレープフルーツ味のスムージーの下にはマンゴーとパッションフルーツのゼリーとミルクプリンが沈殿しています
これを混ぜ混ぜして楽しむドリンク
今回のフードの中で一番おすすめできるドリンクです!
グレープフルーツがあまり好きではないわたしですが、グレープフルーツの酸味と甘みのバランスが絶妙で本当においしかったです!
マンゴとパッションフルーツとミルクプリンを混ぜても、三者が邪魔することなく、互いにいい主張のし具合でした
果肉だとちょっと飲みづらさを感じることも多いですが、果肉ではないのでそのあたりのストレスもない
全体的においしいし、バランスもいいし、食感もいい
それでいて見た目も鮮やかで清涼感があって、ドナルドも感じられる
これはおすすめしたいし、何度も楽しみたいドリンクです!

ギャラクティック・ブリーズ(レモンティー&ブルーゼリー)

価格:600円
販売箇所:ソフトランディング
販売期間:~10/31

おすすめ度:★★☆☆☆

ドリンクを混ぜると、色が変わるのが楽しいドリンクになっています!
味についてはレモンティー
ザ・レモンティー
それ以上でも、それ以下でもありません……
色が変わるいう遊び心は素敵だと思いますし、トゥモローランの世界観にあった色味なのも素敵です
でも、レモンティーです
一度楽しめばいいかなあ、と思うぐらいレモンティーでした

スペシャルサンド(エビのスウィートチリマヨネーズ)

価格:800円
販売箇所:スウィートハート・カフェ
販売期間:~9/15

おすすめ度:★★★☆☆

全体としてはおいしかった、という印象です!
エビ以外は、バランスも味も良かった!
でも、メインとなるエビの印象がちょっと……でした
というのも、エビがそのもの単体ではなく、片栗粉か何かでコーティングされています
これが柔らかく、食感、エビの風味をやや損ねている印象があったからです
しっかり上げてザクザク食感にするか、海老そのままの方がしっくりくるようなきがしました
あと、食べづらい……
エビが4つ入っているのですが、バンズにかぶりつくと、エビが逃げていきます
しかし、それ以外はかなり良かった印象です
スウィートチリソートと香ばしくトーストしたパン粉が絶妙にマッチしておいしかったですし、野菜たちとのバランスも良かったです!
それだけに少し惜しさを感じてしまいました……

スパークリングゼリードリンク(ストロベリー&バタフライピー)

価格:700円
販売箇所:トゥモローランド・テラス
販売期間:~2026/3/31

おすすめ度:★★★☆☆

全体のイメージとしては、グレープゼリーの印象、味が強いです
そこにストロベリーの程よい酸味が登場する、といった印象です
バタフライピーは味がさほどするものではないようで、たしかにドリンクでもその存在感はなかったです
どちからというと、色味の方に使われているのでしょう
特別おいしい!といった印象もなかったので、一度飲めばいいかな、と個人的には思いました

いかがだったでしょうか?
パークに訪れる際の参考にしてみてくださいね!

パークで役立つ情報を発信してます!
もう1記事、覗いていきませんか?

ディズニープラス

他では味わえない特別がたくさん
~ディズニーホテル~

泊まりたい!ハーバービュー!

ディズニーランドに一番近いホテルはココ!

スペシャルルームを探すならココ!

一番安い!ディズニーホテル!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!