ディズニー混雑予想!2025年4月の答え合わせ!元キャストが考えたから当たる?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

元キャストが考えた2025年4月のディズニー混雑予想の答え合わせです!

今後の混雑動向を知るためにも、確認しておきましょう!

4月はスローになることが多いですが、どうだったのでしょうか?
解説もありますので、最後までお付き合いください!

ディズニー混雑予想表の見方

ディズニー混雑予想表【答え合わせ】

まずは結果を見ていきましょう!
画像タップでより見やすくなりますよ!

東京ディズニーランドの混雑予想【答え合わせ】

東京ディズニーシーの混雑予想【答え合わせ】

ファンタジースプリングスの情報有!


ディズニー混雑予想の答え合わせの解説

次のポイントで解説していきます!

✅全体的に4月は落ち着いてた?
✅混雑度はディズニーシーが圧勝?
✅今後のディズニーの混雑状況は?

全体的に4月は落ち着いてた?

4月はすべての月の中では、いわゆる閑散期と呼ばれ、ゲスト数が落ちる傾向にあります

これは新年度のため、まずは新生活になじむのが先になるからでしょう

かくいうわたしも、なかなかの忙しさでした……

このため、4月はディズニーに行くならねらい目の月なのです!

混雑表を見ていただいた通り、ディズニーランドはその傾向がはっきり出てますね

混雑度Cが多めになっており、待ち時間が美女と野獣はさておくとしても、落ち着いていました

最も、後述するディズニーシーの影響も無視はできませんが……

来年も似たような傾向になると思います

ただ、ディズニーシーの混雑が少し落ち着くはずなので、もう少しディズニーランドにゲストが増えるとは思いますが

あとは、どんなイベントを実施するかにもよるので、そのあたりは今後の発表次第になりますね

参考:2024年4月のディズニー混雑予想【答え合わせ】

混雑度はディズニーシーが圧勝?

はい、ディズニーシーが圧勝です

混雑度Aが多くなってますね

昨年度の混雑度がCが多かったことを考えると、やはりファンタジースプリングスの影響は大きいんだな、と実感させられます

昨年度はファンタジースプリングス開業前だったので混雑度Cが多かったです(2024年6月開業)

ファンタジースプリングスが開業して以来、猛暑による影響を覗いては、ディズニーランドを圧倒し続けています

この傾向はしばらくは変わらないでしょう

やっぱり新エリアを体験したいですもんね!!

裏を返すと、今はディズニーランドがスローなので、ディズニーランドがねらい目になりますよ!

参考:ファンタジースプリングスの各種記事はこちらから

パークに行くならモバイルバッテリーは必須!
充電切れには要注意!!

今後のディズニーの混雑状況は?

今度もディズニーシーが混雑する傾向は変わらないでしょう

5月も比較的落ち着いたパークの傾向が続き、梅雨も同様になると思われます

夏になると、夏休みが始まりますが、昨年度は猛暑の影響でゲスト数が伸び悩み……

ファンタジースプリングスの開業の影響力があっても、かなり伸び悩みました……

この夏への対策はオリエンタルランドサイドでもかなり焦りを感じます

最も猛暑の影響は今年もありそうなので、やはりスローになってくると思います

散水プログラムを組むなどして、何とかゲストを呼び込もうとしていますが、暑すぎて外に出る気にならないので、スローな傾向はそのままだと思います

9月以降、気温が落ち着いてくるとパークはひたすらに混雑します

なので、ディズニーに行くなら今時期がおすすめ、ということになりますね!

参考:今年の夏のイベントはこれ!ディズニーシーでは新しいショーも!

ディズニープラス

ディズニーホテルは毎日チェックを!
いい部屋は毎日のチェックから

泊まりたい!ハーバービュー!

ディズニーランドに一番近いホテルはココ!

スペシャルルームを探すならココ!

一番安い!ディズニーホテル!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!