こんにちは~
今回は6月9日がスクリーンデビューの日、つまりは誕生日の【ドナルドダック】についてたっぷりご紹介していきます!
怒りっぽくてトラブルメーカー……でもどこか放っておけない!
そんな魅力たっぷりのドナルドを深掘りしてみましょう!
まずは、ドナルドダックのプロフィールをチェックしましょう!
ドナルド、実はもう90歳オーバーなんですよね
項目 | 内容 |
---|---|
フルネーム | ドナルド・フォントルロイ・ダック |
初登場 | 1934年6月9日『かしこいメンドリ』 |
恋人 | デイジーダック |
親戚 | スクルージ・マクダック(伯父)、ヒューイ・デューイ・ルーイ(甥っ子) |
ナルドには妹の【ダンベラ・ダック(デラ・ダックとも)】がいます
ヒューイ・デューイ・ルーイのお母さんでもありますよ
ドナルドの誕生日には、その近辺で限定グッズや特別メニューが登場することも!
2025年もバースデーグリーティングなどが実施されました!
また、お祝いに駆けつけるゲストが多いことから、グリーティングでは制限がかかることもあります
2025年に関して言えば「ウッドチャックグリーティングトレイル」でドナルドのみ【スタンバイパス】の取得が必要になります
ここに行けば、ドナルドに会えちゃいます!!
東京ディズニーランド
ウッドチャックグリーティングトレイル/ウエスタンランド
東京ディズニーシー
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル/ロストリバーデルタ
これ以外にもドナルドはフリーグリーティングでよく登場してくれます!
エリアも広範囲に渡って出てきてくれるので、見つけたときは、写真などを一緒に撮ってみてくださいね!
ドナルドは他のキャラクターよりも好待遇を受けることが少なくありません!
先述のとおり、バースデーに合わせたイベントやプログラムが組まれたり、ドナルドが主役のスペシャルイベントの開催もあります
近年では2024年に【ドナルドのクワッキーダックシティ】、2025年にはバージョンアップ版の【ドナルドのクワッキーダック・ダック・ダックシティ】が開催されました
これ以外にも、コロナ禍に見舞われる直前の2019年の夏には【ドナルドのホット・ジャングル・サマー】が開催されました
当時は6年ぶりのシンデレラ城前のステージショーだったのですが、ミッキーではなく、ドナルドがメインを張っていました
また、東京ディズニーランドの初の散水プログラムとなった【ドナルドのスーパースプラッシュ】などもドナルドがメインでした
他のキャラクターと比較しても圧倒的に優遇されています
スクリーンデビュー作品となった「かしこいメンドリ」ももちろん配信中!
ドナルドはどんな役で、どんなことをしているのでしょうか?
……ドナルドらしさは、このころから健在のようですね!
いかがだったでしょうか?
ドナルドの本名など、意外と知らないことも多かったのではないでしょうか?
チップとデールなどの絡みも楽しいですよね!
ミッキーの親友であり、デイジーの永遠の恋人のドナルドをこれからも応援していきましょう!!