
3月は1年の中でも最もディズニーが混雑する月です!
2025年はファンタジースプリングスがオープンして初めての3月
さて、どういった動きになったでしょうか?



……すごい状態になってますね



早速、一緒に見ていきましょう!
解説もしていきますので、最後までお付き合いください!
ディズニー混雑予想表の見方




2025年3月のディズニー混雑結果表
ディズニーランドの混雑予想結果



画像タップで見やすくなりますよ!


ディズニーシーの混雑予想結果






2025年3月のディズニー混雑予想結果の解説



ポイントを3つに絞って解説します!
✅東京ディズニーシーが圧倒的に混雑!
✅土日よりも平日が混雑!
✅4月以降のディズニーの混雑はどうなる?
東京ディズニーシーが圧倒的に混雑!
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー
普段ならどちらが混むと思いますか?
イベントなど何もない状況であれば、基本的には東京ディズニーランドの方が混雑することが多いです
キャパシティも東京ディズニーランドの方が大きいということもありますが、基本的には東京ディズニーランドの方が混みます
しかし、表をみていただいた通り、今年はそうではありませんでした!
東京ディズニーシーの方が圧倒的に混雑してます!
大きな理由はやはり……
ファンタジースプリングス


のオープンに他ならないでしょう
運営方法が変わり、アトラクションこそスタンバイパスorDPAが必要でしたが、入場がフリーになりました
その影響もかなりあったのではないでしょうか?
それ以前は、スタンバイパスorDPAによるアトラクションの利用権利がないと、ファンタジースプリングス内に入ることすらできませんでしたから……
なお現在は、アトラクションの利用制限も撤廃され、アトラクションも並べば利用できる状態になっています
とにもかくにも、ファンタジースプリングスの影響はまだまだ続くと思います
美女と野獣のエリアも、気が付けばオープンから5年になりますが、まだまだ長い待ち時間を記録していますから
土日よりも平日が混雑!
表を見ていただくと、土日よりも平日の方が混雑が激しくなっています
ディズニーシーでは240分という、4時間待ちのアトラクションも出ているような混雑状況でした
これは3月ならではの理由があります
それは……
学生の卒業シーズン&春休み


だからです!
これは感覚の問題ですが、土日の方が平日よりも混雑してると思いますよね
これは3月以外であれば、基本的にはそうなんです
この経験、感覚があるので、学生が平日に集まる、といった状況が生まれやすい状況となります
結果、とんでもない待ち時間が記録される、という状況になりました
また、学生は長い待ち時間でも待つ傾向があります
このため、通常であれば並ぶのを諦めるような待ち時間であっても、並んでしまうので、結果、待ち時間が伸びやすくなる、という特殊な状況になります
2、3月は1年の中でも独特な動きをする月です
来年以降も同様の傾向になるのは間違いありません
なので、覚えておくといいと思います!
個人的には2月中旬~4月の春休み明けまではパークに行くのを避けます
それぐらい、とんでもない、特殊な混雑状況になります
4月以降のディズニーの混雑はどうなる?
4月の混雑については、4月のディズニー混雑予想を公開してますので、詳しくはそちらをご覧いただけるとうれしいです(最後に画像リンクを載せておきますのでお待ちしてます!)
少し触れておきますが、4月は1年の中でも最もスローになる月と言っても過言ではありません
温かくなってきて、パークには行きやすい気候になります


一方で、新年度ということもあり、まだ遊びに行ってる場合じゃない!という方がかなりいます
それがそのままパークの混雑に反映される、といったイメージとなっています
4月のディズニーは結構ねらい目ですよ!
ただ、ゴールデンウィーク中はこの限りではないので注意してくださいね!




-
2025年4月のディズニー混雑予想!明日のディズニーランド&ディズニーシーの混雑は?元キャストが考えてます!
-
元キャストが考えた!ディズニーランド&ディズニーシーのディズニー混雑予想!~2025年3月の答え合わせ編~
-
\最新/ディズニーグッズ販売情報!最新のディズニーグッズはここからチェック!
-
2025年4月の新作メニュー!食べ歩きもドリンクも!ディズニーパークフードを一覧でチェック!
-
ハッピーバースデードナルド!東京ディズニーランドでドナルドのお祝いイベントが開催決定!
-
2025年4月ディズニー混雑予想:元キャストが考えてます!4月はねらい目?ディズニーランド・ディズニーシーに行くならチェック