こんにちは!
浦安市で気になる動きがあるようです……
それが……
宿泊税の導入!
宿泊税が何か?
どういった影響があるのか?
どのくらいの税金なのか?
ご紹介していきます!

現段階では決定してませんが、ほぼほぼ導入すると思います


宿泊税とは?
これは東京都で公開している、宿泊税のQ&Aからの引用となります。
東京都では既に導入されている税金となります。
他にも大阪府や直近だと長崎市で導入されているものとなります。
宿泊税はいくらぐらい?
これは2023年に導入された長崎市のものです。
宿泊税は各自治体(県とか市などのこと)で定められる【条例】で決められるので、各自治体によって変わります。
東京都だと最大でも200円なので。


宿泊税はなんで導入されるの?


基本的には観光振興のため
例えば、東京都のQ&Aでは
が一例として挙がっています。
ただ、それだけのためかというと、そうでもありません。
救急車の出動など、これらも当然税金で行われているわけですが、その辺りが市民ないし県民の負担で行われていることになります。
救急車の出動自体はお金かからないですから。
そして、利用料を取る、というのもなかなか難しい話となります。
それなら、広く薄く、宿泊者に一定の負担をしてもらおう!と考えても不思議ではないわけです。
最も、救急車の事例も観光振興の一環と見ることもできますので、あくまでも観光振興のためです。
宿泊者の傷病に対応できる体制を整え、安心して観光していただくため、といえば、観光振興の一環となりますから。
宿泊税導入の影響は?
影響については、ほぼない
金額としても、多くて500円程度なのではないでしょうか?
ディズニーホテルないし周辺ホテルは1泊1万円を超えることもままありますから、そのうちの500円だと、それが理由で宿泊を辞めよう!ということにはなりにくいでしょう。
なので、影響はあまりないと思います。
ただ、金額などまだ何も決定していない段階で、これから導入への【検討】が始まる段階です。
導入されるとしても当分先になるものと見込まれます。
決定したとしても、周知の期間がありますから。


まとめ ~まっちゃのひとりごと~


宿泊税の話を聞いて、あ、まだ導入してなかったんだ。
というのが率直な感想でした。
浦安市は東京ディズニーリゾートからの恩恵はかなり受けている反面、それに伴う対応も当然発生しています。
道路の整備や救急車の出動などです。
最近だと、舞浜駅前の整備のためにクラウドファンディングもやっていましたね。
舞浜の駅前はオリエンタルランドではなく、浦安市の所有なので。(オリエンタルランドもお金は出してたはず)
【税金】と聞くと、拒否反応が出がちではありますが、まあ、導入されてもしょうがないのかな、と思います。
目に見える恩恵は少ないかもしれませんが、例えば舞浜駅の更新費用として、市が補助金を出す、なんてことにも使われるかもしれません。
また周辺道路の整備が行われ、渋滞が解消したり、といったこともあるかもしれません。
いずれにしても、浦安市が検討を始めているのは事実です。
そして、検討を始めていて、外部委員会(検討委員会)の設置まで明らかになりましたから、これは規定路線といっても過言ではありません。
いくらになるのか? いつから?
といったところは気になりますが、それは本当にこれから、といったところでしょう。
引き続き、注視していきましょう!



……導入前にホテルに泊まっちゃいますか!?
-
元キャストが考えた!ディズニーランド&ディズニーシーのディズニー混雑予想!~2025年3月の答え合わせ編~
-
2025年4月のディズニー混雑予想!明日のディズニーランド&ディズニーシーの混雑は?元キャストが考えてます!
-
\最新/ディズニーグッズ販売情報!最新のディズニーグッズはここからチェック!
-
2025年4月の新作メニュー!食べ歩きもドリンクも!ディズニーパークフードを一覧でチェック!
-
ハッピーバースデードナルド!東京ディズニーランドでドナルドのお祝いイベントが開催決定!
-
2025年4月ディズニー混雑予想:元キャストが考えてます!4月はねらい目?ディズニーランド・ディズニーシーに行くならチェック
-
【超速報&超重大発表】ファンタジースプリングスのスタンバイパス廃止!東京ディズニーシーの新エリアが楽しみやすくなる!
-
この日は注意!ディズニーランド&ディズニーシーの要注意日!元キャストがピックアップしました!★
-
ディズニー休止情報:休止による混雑への影響を元キャストが解説!
コメント